Mirto(ミルト)について

 

PROFILE

プロフィール

カナサキ エミ

  • 対話型鑑賞の国際資格VTSファシリテーター
  • 大学でのファシリテーション、鑑賞指導実績
  • 大学教員への研修プログラムの企画・実施経験
  • 元現代アートギャラリー勤務

 

PROFILE
プロフィール

カナサキ エミ

  • 対話型鑑賞の国際資格VTSファシリテーター
  • 大学でのファシリテーション、鑑賞指導実績
  • 大学教員への研修プログラムの企画・実施経験
  • 元現代アートギャラリー勤務

4 rEASONS TO cHOOSE mIRTO

Mirtoが選ばれる4つの理由



WHY ART?  

なぜアート鑑賞?

情報が押し寄せるなか、私たちの日常は「思考」よりも「反応」が当たり前になっています。

そんな時代においてアート鑑賞は、立ち止まり、見つめ、考える時間を取り戻せる、有効な方法です。

アート作品は、アーティストが世界をどう見ているか、その視点や感じかたを形にしたものです。

Mirtoが採用するVTS(Visual Thinking Strategies)は、鑑賞者が作品に「何が見えるか」を徹底的に観察し、「なぜそう見えるか」を言語化するプロセスを通じて、思考力と表現力を飛躍的に向上させます。

0

0


6 Benefits of Art Appreciation
アート鑑賞がもたらす6つの効

0

WHAT WE OFFER 
Mirtoのサービス

Mirtoは、アートを通してあなたの「観る力」「対話する力」を育み、日常に豊かな気づきと心のゆとりをお届けします。

初心者向けの講座から、思考を深めるセッション、そして組織の創造性を高めるプログラムまで、様々な形でアートとの出会いをサポートします。

0